fumi miyagi blog

fumi miyagi blog

2012年3月31日土曜日

NHK バレエの饗宴
















先日、NHKバレエの饗宴が無事終了いたしました。

谷バレエ団からは、歌劇「イーゴリ公」からダッタン人の踊り。

バレエ団の大人数と、歌手、合唱の大人数の皆さん。

舞台の上が、非常に狭く感じられました。


新国立劇場バレエ団のアラジン

東京バレエ団のザ・カブキから

Noism1のsolo for 2

牧阿佐美バレエ団のライモンダ

そして吉田都さんとジョセフ・ケイリーさんの真夏の夜の夢から


素晴らしい皆さんの舞台に感動いたしました。

29年振りに復活したこの舞台、日本バレエの力を間近で感じた

ように思います。

私も少しでしたが、みんなと一体となり、楽しいひとときでした。


宮城文

2012年3月30日金曜日

NHKホール

本日はこちらで本番です。

宮城文

2012年3月27日火曜日

頑張ってくれました

お別れのとき

宮城文

立春から春分

今年関東では春一番が吹かなかったとか・・・

なるほど、吹かないこともあるのですね。

宮城文

2012年3月26日月曜日

まだまだ

咲いていない桜が多い中、咲き始めた木を発見。

宮城文

2012年3月22日木曜日

さくら

桜が開花した地域もあるようですね。

春らしくなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

バレエ団では次の舞台、NHKバレエの饗宴のリハーサルもすすんでおります。
昨日も指揮者、NHKの責任者が来団され、下見となりました。

韃靼の迫力ある演目ですので、歌手と合唱とオーケストラとでさらに盛り上がることでしょう。


写真はコッペリアの時のものです。

宮城文

2012年3月20日火曜日

春分の日

本日は春分の日ですね。
昼と夜の長さが同じになる日といわれますが。本当でしょうか。

お休みの方もお仕事の方も、皆様よい1日をお過ごし下さい。

宮城文

くるみバレエスタジオ

先日、以前教師として指導していました「くるみバレエスタジオ」さんの発表会にゲスト出演させていただきました。

眠れる森の美女よりハイライト、オーロラ姫。

久しぶりにくるみバレエスタジオの雰囲気に包まれて、長い間みてきた生徒たちも成長してそれぞれしっかり踊る姿に嬉しい気持ち、今後も陰ながら応援し、見守っていきたいと感じました。
守屋先生、教師・助教師の先生方、スタッフ、保護者の皆さん、出演者のみんなお疲れ様でした。

終演後の、出演者の皆の晴れやかな笑顔が印象的でした。

明日からの力にしましょう。

宮城文

2012年3月13日火曜日

愛用品

ピアスをしていない私はイヤリング限定で時々つけます。

これは友人からのプレゼントでお気に入り。

宮城文

花粉

スギ花粉症の方々には大変な季節、皆様はいかがですか?

いろいろな対策方法を試しましょう。

生活習慣の改善も効果的なようです。

宮城文

2012年3月12日月曜日

マラソン

五輪マラソン代表が決まりましたね。

粘り、安定感、パワー

宮城文

2012年3月11日日曜日

一年

東日本大震災から一年。
祈り、そして復興へ向けて・・


宮城文

2012年3月10日土曜日

ロマンティック組曲

恩師谷桃子先生の創作、ロマンティック組曲の中のソロ、エチュードの写真です。

速い回転、軽やかなジャンプが多く、何度踊ってもとても難しい踊りでした。

宮城文

金沢の

舞台写真です。

どんどん優秀な後輩達が育っているようで楽しみです。

宮城文

映画「昴」の

撮影メイクです。

一人ひとりメイクさんが顔を作ってくださいました。

普段、舞台のメイクは自分でしますので、珍しいこと。

というわけで、寄って写真を撮ってみました。 でっかい顔で・・・

懐かしいです。

ご一緒させていただいた黒木メイサさんのおめでたいニュースも最近ありましたね。

おめでとうございます。

宮城文

クマだけど

そる練習も
がんばる編

余裕綽々

宮城文

ひらめき

ゆっくりとティータイムが一番落ち着きます。
新しい発想が浮かぶ時間。

宮城文

2012年3月4日日曜日

本番前に




















これは確か2年前の文化庁旅公演のときの写真。


お衣裳を準備してくれている中で、ちょっと新鮮な空気を


吸いにベランダへ出ました。


山に囲まれる場所は落ち着きますね。




宮城文

2012年3月3日土曜日

ひなまつり
























本日は、ひなまつりですね。

東京はお出かけ日和です。

お休みの方も、お仕事の方も、皆様よい一日をお過ごし下さい。


この写真も、昨年の文化庁の旅公演のもの。

王子はバレエ団の先輩、齊藤拓さんです。


うしろに体育館のモップがみえますね・・・笑

宮城文