fumi miyagi blog

fumi miyagi blog

2017年5月30日火曜日

ホール予約には苦戦します


5月ももう終わろうとしています。
発表会・公演でお世話になった内幸町ホール。

近年、建替などでホールが減ったりした関係でどこのホールも予約しにくい状況。私たち含め、多くの舞台の主催者もそれが悩みの一つとなっています。こちらのホールも本当に予約いっぱいでなかなか取れませんでした。今回も開催できたことに感謝です。
毎回のホール予約に苦戦するのは、どこの団体さんも同じですのでエトレンヌも負けずに!と! 

 







ホール隣に第一ホテルがあって、便利です。

舞台終わる前は全く時間にも気持ちにも
余裕なくて入ることはありませんでしたが
公演後の残務整理で立ち寄りました。
 今回の舞台でも、綺麗なお花や差し入れなども有り難うございました!
宮城文 
 

2017年5月16日火曜日

ご来場、有り難うございました!!

5月4日、エトレンヌバレエスペース白金生徒発表会・BALLET BOX vol.2
がおかげさまで終演いたしました。
どちらも多くの皆様に足を運んで頂き、あたたかい雰囲気の中開催できました
こと、心より御礼申し上げます。
ご協力頂いたスタッフ・関係者の皆様にも改めまして深く感謝致します。





生徒発表会は、クラスごとの作品や全員での作品など・・・小さい子から
高学年の子まで多くの作品を踊り、ひとりひとりが主役となる舞台となりました。
踊りはもちろんのこと、楽屋や袖での様子を見ていると、やはり1年毎の
成長がそれぞれに見られて、しっかりしてきたなと感じる場面も多くありました。
舞台という非日常の空間に立ち、練習では経験したことのない「何か」を
肌で感じたようです。踊り終えてからの表情を見ると、達成感や自信や・・・
いろいろなものが身体からみなぎっている様子に、私自身も生徒たちから
エネルギーをもらえました。





BALLET BOX vol.2では、BALLET BOX vol.1とはまた違うコラボで、
誰もが楽しんで頂ける舞台を目指して構成演出振付をしていきました。
ダンサーもみんな作品へ情熱を持って、得意不得意を超えて踊りに
向き合っていたように感じましたし、音楽家の皆さんも、お互いに
助け合い、また様々指摘し合いながら本番は特に踊りへの尊敬を
非常に持って奏でて下さったように感じました。
特筆したいのは、谷バレエ団の先輩である伊藤範子さんの瀕死の白鳥。
袖から観ていてもただただ感動しました。
この舞台に関わって下さった皆様が、今後ふとした瞬間にこの舞台を
思い出したり、それが力になるようなことがあるならば・・と思います。


とても嬉しい評も多く頂き、何より観に来て下さった皆様に足取り軽く
帰って頂けたようで嬉しい限りでした。
誠に有り難うございました。








写真・・・スタジオリハーサルにて
音楽家の皆さんもバレエポジションで!



宮城文






         

2017年5月2日火曜日

当日券について


公演・発表会も間近となりました。
本番に向けてパワーアップしたものをお見せできるよう
励んでいます。

公演・発表会ともに受付での当日券は販売しませんので、
ご了承ください。お越しの方は前もってのご注文をお願い致します。

どちらも残席僅かとなりました。
どうぞ宜しくお願いいたします。

宮城文

2017年4月6日木曜日

公演に向けて・・・


5月4日の公演を控え、いろいろなことが巻き起こりながらも
全身全霊、バタバタとしながら準備進めています。
チケットのお申し込みも頂きながら発送が遅くなっている皆様
にはブログからで大変失礼しますが、早々に発送しますので
しばしお待ち下さいませ。
写真は先月、スタジオにて初回音楽家との合わせにて。
全員は集まれませんでしたが、良いリハができました。
皆さんそれぞれに気合入れて練習してくださっているようです。


チケットは、只今発売中ですのでお申し込みお待ちしております。
小ホール公演につき171席のみの
発売となります。お早めに・・・

宮城文

発表会に向けて・・・


エトレンヌバレエスペース白金の生徒発表会の
練習が着々と進んでいます。
目をキラキラとさせて真剣に取り組んでいる姿を
見ると、私もより力が入ります。
みんなが日頃の成果を出し切れるよう、
精一杯指導したいと思います。

宮城文

2017年3月5日日曜日

BALLET BOX vol.2のお知らせ


そして、引き続き5月4日の夜の公演のお知らせです。
昨年に行ったBALLET BOX vol.1(写真)に続いて、
今年もBALLET BOX vol.2を開催します。

今回は、バレエと声楽家ソロ、ピアノ(4名)、
バイオリン(2名)、チェロの豪華な共演です。

有名なクラシック曲からジャズ曲や現代曲・・・
様々な形で踊りと一体になる舞台です。

出演者の皆さん、それぞれの世界で第一線でご活躍の
方ばかりで、演奏だけでも十分に楽しんで頂けるところ
なのですが、それに踊りが加わって化学変化が起きる・・・
そんな公演をと、ワクワクしています。

私が所属する谷桃子バレエ団からも、
大先輩であり多方面でご活躍中の伊藤範子さんが
出演してくださいます。必見です。

いろいろな準備で毎日バタバタですが、観に来て下さる方へ
心を込めて作っていますので、どうかお楽しみに・・・

チケットお申し込みはすでに始まっていますので、
小ホール一回公演で、席数が少なめですので、
どうぞお早めにお申し込みくださいますよう
お願いいたします。

2017年5月4日(木・祝)
開場18:00 開演18:30
千代田区立内幸町ホール
チケット6000円

チラシ掲載もしますのでしばしお待ちください!!

宮城文


エトレンヌバレエスペース白金発表会のお知らせ


5月4日に、エトレンヌバレエスペース白金の発表会を控え、
みんな普段に増してやる気みなぎってレッスンに取り組んで
います。写真は、昨年の発表会のもの。
相馬さん・西田さん、お二人のピアニストさんに華を添えて頂き、
生徒たち、とても貴重な体験ができました。

今年も、ひとりひとりが際立つ構成で演出してみました、
今年も相馬さんが出演して下さいます。
自信持って踊って欲しいと思います。

2017年5月4日(木・祝)
14:00開場 14:30開演
千代田区立内幸町ホールにて。
チケット2000円
ご覧になりたい方はどうぞお問合せ下さい。

03-3280-3381

宮城文