fumi miyagi blog

fumi miyagi blog

2016年9月30日金曜日

食事いろいろ・・・

金沢にて、ミスタードーナツでお茶!
東京ではあまり行かないので、懐かしい美味しさ!


これは北陸新幹線内にて・・・
駅弁です。東京弁当という、いろいろな名店のものを
一度に味わえるという素晴らしい豪華さ。納得のお味でした。

こちらは生徒さんに美味しいお店と聞き、この間仕事終わりに行った
「SARU 白金」さんの、お料理。
どちらもお魚ですが、右のマグロはお肉のようでした。
スモークされていてすごく良い香りでした。また訪れたいです。


普段は食事はあまり載せませんが、少々記念に写真に撮ってみました。


宮城文



陸上競技大会にて、大活躍

右側の先頭を走っているのが、姪っ子ちゃんです!
我が子のごとく感動!


宮城文

陸上競技大会

先日地元に帰省した際に、たまたま私の姪っ子が出場する陸上競技大会が
開催されるとのことで、応援に!
陸上を頑張っていることは知っていましたが、今まで一度も応援に行く機会も
なく、今回初めて行きましたが、大興奮でした!


速さだけで勝負が決まってしまうとは、本当に難しい!けど、感動します。


宮城文

先日の中秋の名月

少々ブログの雰囲気を変えてみました!
彦根の川村館長さんや楠居さんも、ブログ見て下さり、
お元気なご様子で嬉しく、時が経っても変わらぬ繋がりに感謝です。


写真はこの間9月15日の中秋の名月。
満月だったんですね。
とても美しかったです。ちなみにこの手は、母の手です。


宮城文

代々木八幡宮例大祭


先日、たまたま代々木八幡宮例大祭のお神輿に出会い、写真を撮らせていただきました!
担ぎ手の皆さんの声も足取りも勢いがあって力強く、次々にやってくるお神輿にしばし見とれてしまいました。
家の近所のお祭りは出張でのがしてしまったのですが・・・やはり大切な伝統行事は欠かせない
と改めて感じました!
通りすがっただけなのですが・・・有り難い気持ちになりました!

宮城文

2016年8月29日月曜日

スカイツリー

先日たまたま押上駅で乗り換えした際に、せっかくなのでスカイツリーを見てきました!
ライトアップもカラフルで美しかった!

上に登ろうかと思ったのですが、長蛇の列で…
諦めました。

またの機会にと思います。

美味しそうなお店も沢山あり、ビアガーデンも賑わっていましたし、水族館もあり、夏休みの子供たちも楽しそうでした!

宮城文

エトレンヌバレエスペース金沢にて

今月のエトレンヌバレエスペース金沢のレッスンも終了しました。
スタートからもう一年以上続けている生徒たちは、だんだんと自然にバレエのポジションや動き、姿勢も身についてきましたし、そんなお姉さんたちを見習って新しいちびっ子たちも黙々と励んでいます。
時には厳しく、時には楽しく、きちんとした礼儀や学ぶ気持ちが育つようにと思います。

写真は芸術村にて!
芝生が気持ち良い場所。

あと、私が中学生くらい?の顔写真が出てきました!
若い!

一番下は、桐の木の写真。

宮城文