Etrenne Ballet エトレンヌバレエ
心豊かな毎日を!宮城文の公式blog 「エトレンヌバレエスペース田園調布」の活動、外部オープンクラス情報についてもお届けします。
fumi miyagi blog
2012年9月9日日曜日
シカゴ
先日、ブロードウェイミュージカル「シカゴ」を観に行ってまいりました。
ミュージカル大好きなので、あっという間の二時間。
生のダイナミックさは、その瞬間しか味わえません。
米倉さんも大活躍で、日本人として嬉しいです。
因みに、米倉さんも谷バレエ出身です。
バレエ団にいる者として誇らしい気持ちになります。
シカゴ、まだの方は是非。
宮城文
朝の
本日は早朝から忙しい友人をつかまえて、ミーティングにお付き合い頂きました。
みんな忙しく活動している様子を見ると、自分もまだまだ頑張らねばと思いますね。
皆様良い1日をお過ごし下さい。
宮城文
2012年9月8日土曜日
炭酸
数年前まではあまり好んで炭酸の飲み物を飲みませんでしたが、喉のかわきがおさまる気がしますので最近は時々頂きます。
皆様はいかがですか?
宮城文
加えて…
この昔々のパネルの男性、三浦さんともご一緒できました。
若い頃、初めてパ・ド・ドゥを組んで頂いた、思い出の方との共演、とても嬉しかったです。
月日の経つのは本当に早いものだなと感じます。
宮城文
ハイポーズ
記念に…先生方にお刺身状態で並んでポーズして頂いてしまいました。
こう見ると私、でっかいですね(笑)
右が山崎先生、左が外崎先生です。
先生方のお人柄が表れるようなあったかい雰囲気の舞台でした。
先生方、ありがとうございました。
宮城文
舞台
昨日は昔々からお世話になっている先生のスタジオの創立30周年の公演にゲスト出演させて頂きました。
バロックダンスとクラシックバレエ、眠れる森の美女第3幕
ということで、
バレエ団の先輩の齊藤拓さんと眠れる森の美女のグラン。
ご一緒させて頂いた皆さんは、本当に懐かしい方々ばかり、そして諸先輩方、若々しいパワフルな皆さん、様々でしたがいろいろと感慨深い舞台でした。
皆さんからお揃いのTシャツ頂きました。
ありがとうございました。
アカデミーのますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。
宮城文
スカイ
いろいろやることがあり、ブログをすっかり忘れておりました。
この空はリハーサルに向かう途中で撮ったもの。
高い建物がほとんどない、景色の良い場所でした。
宮城文
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)