fumi miyagi blog

fumi miyagi blog

2012年3月10日土曜日

ロマンティック組曲

恩師谷桃子先生の創作、ロマンティック組曲の中のソロ、エチュードの写真です。

速い回転、軽やかなジャンプが多く、何度踊ってもとても難しい踊りでした。

宮城文

金沢の

舞台写真です。

どんどん優秀な後輩達が育っているようで楽しみです。

宮城文

映画「昴」の

撮影メイクです。

一人ひとりメイクさんが顔を作ってくださいました。

普段、舞台のメイクは自分でしますので、珍しいこと。

というわけで、寄って写真を撮ってみました。 でっかい顔で・・・

懐かしいです。

ご一緒させていただいた黒木メイサさんのおめでたいニュースも最近ありましたね。

おめでとうございます。

宮城文

クマだけど

そる練習も
がんばる編

余裕綽々

宮城文

ひらめき

ゆっくりとティータイムが一番落ち着きます。
新しい発想が浮かぶ時間。

宮城文

2012年3月4日日曜日

本番前に




















これは確か2年前の文化庁旅公演のときの写真。


お衣裳を準備してくれている中で、ちょっと新鮮な空気を


吸いにベランダへ出ました。


山に囲まれる場所は落ち着きますね。




宮城文

2012年3月3日土曜日

ひなまつり
























本日は、ひなまつりですね。

東京はお出かけ日和です。

お休みの方も、お仕事の方も、皆様よい一日をお過ごし下さい。


この写真も、昨年の文化庁の旅公演のもの。

王子はバレエ団の先輩、齊藤拓さんです。


うしろに体育館のモップがみえますね・・・笑

宮城文