fumi miyagi blog

fumi miyagi blog

2014年5月28日水曜日

数年前のこと…

恩師モトシマエツコ先生とのツーショット。
二枚とも数年前のものです。(彦根にて)

写真整理で見つけました。

宮城文

チャコットさん

昨日はチャコット新宿店へ。

ちょうど貸し衣裳の展示会も催されていて、感想なども店員さんとお話…

チャコットの店員さんはどなたも対応良く、助かります。

いつも渋谷店にもよく対応お願いしています。


写真は私の小さい頃。(コンクールにてコッペリア)

宮城文

仲間と

最近はバレエ団繋がりの仲間との楽しい時間もあり、志を共にしてきた時間を懐かしく思い出します。
もうママになったりいろいろ変化はありますがまだまだみんな現役!!

羽ばたいて!

宮城文

2014年5月26日月曜日

お散歩

先日スタジオからお散歩して広尾、麻布の方へ。

ここは外国か?と思うほどの外国人率です。

テニスコートや野球場の球の音が響いてきました。

宮城文

2014年5月25日日曜日

芝生で

ゴロゴロしたい季節ですね。

本日東京は暑いくらいでした。

宮城文

2007年彦根にて…

彦根市稲枝地区文化祭にて

お世話になりました紳士の皆様方と


稲枝地区公民館の楠居さんが撮影してくださいました。
皆様有難うございました!!
このときからもう7年経つとは・・・驚き・・・



宮城文

2014年5月23日金曜日

お手紙の中身

頂いたお花の向かって左手にありますのは、発表会で使用した小道具のお手紙です。

大きなお手紙をみんなが受け取りました。

お手紙の中身は…
今もヒミツです。

宮城文

2014年5月22日木曜日

本日の東京

晴れやら雨やら雷やら忙しい日でした…

宮城文

桜の頃…

千鳥ヶ淵にて夜桜を楽しみました。

また来年の桜が楽しみ。

宮城文

大学の恩師

もうかなり前に終了してしまいましたが…

100分de名著という番組で大学時代にお世話になった鈴木晶先生がフロムの「愛するということ」の翻訳者としてゲスト講師で出演されていました。

「愛」について…
本質を知ることで疑問が解決するかも…

是非書店で探してみて下さい。

宮城文

2014年5月21日水曜日

自然

写真は金沢にて、ドライブ中です。

人工的な生活だと自分が自然の一部だということを忘れてしまいます。
気を引き締めて!

宮城文

なんとなく

こちらにたどり着きました。

さて…どこからの眺めかおわかりでしょうか?

キッテの屋上庭園です。

電車の往来も良く見えますので、電車好きのお子様連れにはオススメです。

宮城文

オフには…

先日久々に会う友人と日本橋、東京駅方面へ。

なかなか良いお散歩コースで、爽やかな1日、話が尽きませんでした!

宮城文

2014年5月19日月曜日

母の日には…

先日の母の日には、祖母のところへ。

私も母も愛用しているある物をプレゼントして喜んでもらえました。

女三人寄ればかしましい…
夜でした。

宮城文

2014年5月17日土曜日

新スタジオおめでとうございます!

金沢では恩師モトシマエツコ先生にもお会いできました。

なんだかんだと積もる話で気が付けば6時間くらい経過…

大変楽しい時間でした。

青い鳥バレエ団モトシマエツコ研究所の新スタジオ(第2スタジオ)は有松にオープンします。

吹き抜け3階のとても素敵であたたかい雰囲気のスタジオですのでこれからバレエを習いたい方、習わせたい方には是非おすすめ致します。

写真は新スタジオにてモトシマエツコ先生と。
まさに!夢のお城の世界・・・です。

宮城文

2014年5月11日日曜日

少しお休み…

金沢の和菓子は最高です。

私はお抹茶頂きました。
母は葛きりで。

森八さんにて…

宮城文

2014年5月9日金曜日

金沢

只今、故郷に帰省しております。

93歳でパワフルな祖母や、支えになってくれている親戚の皆、他にも詳しくは控えますが大切な方々に会え、自分の原点を認識する毎日です。

写真は
上から見た金沢。

西に向かう車から。日本海の夕暮れ。


宮城文

2014年5月6日火曜日

「エトレンヌバレエスペース白金」第3回発表会

一昨日、「エトレンヌバレエスペース白金」第3回発表会がおかげさまで無事終了致しました。

開催にあたり、お力を頂きました皆様方には厚く御礼申し上げます。

そしてご来場頂き、沢山の拍手を贈って下さいました皆様方にも感謝申し上げます。

有り難うございました。

可愛い可愛い生徒たちからのプレゼントのお花に囲まれて写真を撮ってみました。

華やかです!!

今回は私は前回よりも多い出番で、あれやこれやバタバタでしたが…
生徒たちが喜んでくれていたようで、踊り甲斐がありました。

生徒たちと一緒に舞台に立ち、同じ空間を分かち合えるのも喜びです。

宮城文